小学生向けオンラインプログラミング教室7選!自宅で学ぼう!

オンラインプログラミングスクール7選

子どもの習い事として今注目を集めているプログラミング!
自宅からいつでも取り組むことができるオンラインスクールの数が非常に増えてきています。

1人1人パソコンに向かって自分で考えながら取り組むプログラミングとオンラインは相性が非常に良いです。
オンラインスクールを利用することで、他の習い事と並行する場合の負担も減らすことができます。

この記事では数あるオンラインプログラミングスクールから7つを厳選して紹介!
きっとお子さんにピッタリの教室が見つかります。

オンラインスクール厳選7校

気になる教室はまずは無料体験を受けて雰囲気を体感しましょう!

それでは詳しく見ていきましょう!

プログラミングはオンラインスクールと相性バツグン

様々な種類のオンラインスクールが増えてきていると説明しましたが、それでも対面授業の方がメリットの多い習い事はやはり多いです。

スポーツ系などは当然対面であることが望ましいですし、ピアノなどの実技も細かいニュアンスは対面の方が伝わりやすいです。

学習系はオンライン授業がかなり一般化していますが、手書きのテストが多いためにテキストは紙媒体という方がまだまだ多いと思います。

では、プログラミングはどうでしょう?

プログラミングはパソコンの画面を見ながら取り組みます。
そのため、課題を先生に見せる場合もパソコンの画面を共有するだけで済みますし、レッスン動画の見本もそのまま真似することができます。

たそママ
たそママ

プログラミングを学ぶ目的の一つとしてパソコンをはじめとしたIT技術を使いこなす力の習得も挙げられますので、オンラインを活用することでネットスキルの向上も見込めますね。

また、プログラミングというのは基本的には個人作業です。仲間と一緒に作り上げていくというカリキュラムを取っているスクールは稀で、ほとんどの場合は自分自身で考えてそれを形にしていくことになりますので、対面・集団ではなくても十分に必要なことを学べます

このような理由からプログラミングはオンラインスクールをオススメすることができるのです。

厳選7校!小学生向けオンラインプログラミングスクール紹介

ここからは厳選した小学生向けオンラインスクールを7校紹介します。
それぞれに特徴がありますのできっとお子さんにあったスクールが見つかります!

なお、教室によって受講可能な年齢が異なりますのでご確認ください。

また、国内は当然全国から受講が可能ですが、海外からも受講可能な教室もあります
明記されていない教室でもOKな場合が多いので、ぜひ各校に問い合わせてみてください。

紹介スクール一覧はこちら↓↓

スクールテックキッズスクールe-crefusロッボクラブラシクD-SCHOOLプログラミングキッズITeens Lab
スクール 【D-DCHOOL】
教材プログラミングロボットプログラミング
(ロボットは教室のみ)
プログラミングマインクラフト/ロボットプログラミングプログラミング
月謝13,200円9,900円14,300円8,800円2,985円~11,000円13,200円~
授業回数月3回月4回月4回月4回月3回月4回月4回~
推奨年齢小学3年生から
※小学1,2年生は
保護者のフォローが必要
小学3年生から年長から
※適宜保護者のフォロー必要
小学2年生から小学3年生から
※小学1,2年生は
保護者のフォローが必要
小学1年生から小学3年生から
特徴本格的なプログラミングまで学べる
面談はマンツーマン
レゴ教材を使用
ロボットのトップクラス教室
外国人講師からネイティブ英語でレッスン
(日本語もOK)
学研グループの個別指導塾
検定取得を目指すカリキュラム
小学生に人気のマインクラフトを教材として使用
月謝は最安値クラス
オンラインでは珍しい集団授業
高レベルなプログラミングまで習得可能
コースが多彩
週3回のレッスンも可能
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

Tech Kids Online Coaching

引用:公式サイト

テックキッズスクールは、サイバーエージェントのグループ会社が運営しています。
サイバーエージェント社はIT人材不足を問題視しており子どものプログラミング教育に対して積極的な行動を起こしています。

オンライン授業には専用の教材が用意されており、全部で420個のレッスンを受けることができます。
このスクールの教材はゲーム作りがメインとなっているので子どもたちが楽しみながらプログラミングの基礎を学んでいくことができます。

自習型でカリキュラムに取り組み、オンライン面談では理解度や進捗を丁寧に確認して目標設定やわからないところのサポートなどを行います。

こちらの教室は面談時はマンツーマンレッスンとなりますので、担当講師とじっくり対話し信頼関係を築いていくことができます。

Tech Kids Online Coachingも海外からの受講が可能です。

テックキッズスクールについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓

>>テックキッズスクールは口コミ最高評価!料金もお手頃なオンラインも開講

概要
受講可能年齢小学3年生~中学3年生
コースオンライン継続学習コース
授業回数、時間月3回のオンライン面談、チャットでの質問は随時
料金教材費 なし
授業料:13,200円/月
費用はすべて税込み

e-Crefus

クレファスオンライン
引用:公式サイト

crefus(クレファス)非常にレベルの高いロボットプログラミング教室です。
ロボットの全国大会や世界大会に毎年出場しています。
そのcrefusからオンラインコースe-crefusが登場しました!

e-crefusの最大の特徴は、自宅でも教室と全く同じ教材を用いてロボットプログラミングが学べる点です。
教室で使用するのと同じテキストと教材が自宅に届き、それを自分で組み立てていきます。

自習スタイルではありますが、週1回90分の授業の日程を設定し、そのときであれば先生とオンラインで通話をしながら質問することが可能です。

使用するロボットはレゴ®マインドストーム®EV3となっており、馴染みのあるレゴを用いて本格的なロボットを作ることができます。
この教材はキット代が他のロボット教材に比べてやや高額であるために初期費用は他の教室よりもかかってしまう点は注意が必要です。

しかし、教室と同様のカリキュラムですが、受講料は対面授業の約半額と価格が抑えられていますのでハイレベルなカリキュラムを希望する方にはこのオンラインコースはおすすめです。

概要
受講可能年齢小学3年生~
コース小3~ ブロンズコース
小4~ シルバーコース
小5~ ゴールド/プラチナ/M2/M3コース
授業回数、時間月4回、1回の授業時間は90分
開講スケジュールから週1回自分で日程を選択
料金入会金(初月のみ) 16,500円
ロボットキット購入費(初月のみ) 65,780円
授業料 7,700~8,800円/月
教材費・システム管理費 550円+550円/月
費用はすべて税込み

ロッボクラブ

引用:公式サイト

ロッボクラブはネイティブから英語でプログラミングの授業が受けられる新しい発想の教室。
今、注目されている「英語」と「プログラミング」が同時に習える画期的な習い事です。

こちらの講師はネイティブでありながら日本語も話すことができますので、英語が苦手なお子様でも心配ありません。

小学校低学年でも受講できるのもポイントです。

オンラインの中では受講料はやや高めですが、こちらは月4回のレッスン中はずっと講師と会話が繋がっていますし、さらに英語教室の分も含んでいると考えればかなりお得です!

なお、ロッボクラブは海外からの受講も可能です。

ロッボクラブについて詳しく知りたい方はこちら(オンライン授業の様子も見られます。)

>>【口コミ評判】英語xプログラミングのロッボクラブ!日本語のわかるネイティブ講師からプログラミングを学ぼう!

概要
受講可能年齢年中(5歳)~中学3年生
コース5~6歳コース
7~10歳コース
11~15歳コース
授業回数、時間月4回、1回の授業時間は90分
平日、土日のいずれも可能
料金入会金(初月のみ) 10,000円
※入会金オフキャンペーンも不定期開催
授業料:19,800円/月
費用はすべて税込み

個別指導塾ラシク

ラシクプログラミング
引用:公式サイト

ラシクは近畿地方で展開している学研グループの個別指導塾です。
こちらでは学研グループが作成したプログラミング学習カリキュラム「プログラミング道場Games」を受講することができます。

GamseコースはScratchを用いてシューティングゲームや追いかけっこゲームなどを自作することでプログラミングを学び論理的思考と問題解決力を向上させることを目的としたカリキュラムです。

そしてこのカリキュラムは、ジュニアプログラミング検定の内容準拠の教材を使用しており、この検定に合格することを目標として掲げています。

ジュニアプログラミング検定は公式に認められている検定のため内申書にも記載でき、受験で有利に働くこともあります。

もともとは教室で受講するコースでしたが、オンラインで全国から受講が可能になりました!

また、こちらの教室は大手のプログラミングスクールに比べて受講料が安めに設定されているのもポイントです。

ラシクについて詳しくはこちら↓↓

>>【受験対策】学習塾のプログラミングスクール!個別指導塾ラシクは低月謝で資格が取れる?!

概要
受講可能年齢小学2年生~中学2年生
コース1コースのみ
授業回数、時間月4回、1回60分
料金教材費:2,750円(初回のみ)
授業料:8,800円/月
費用はすべて税込み

D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOLオンライン
引用:公式サイト

D-SCHOOLオンラインの大きな特徴は2つあり、1つ目は費用が非常に安いこと。
入会金や教材費が不要(マイクラコース以外)で、月額費用も年払いなら2,985円/月

2つ目の特徴はゲームを教材としたコースがあること。
マインクラフトや日本初登場となるRobloxでプログラミングを学習するコースをはじめ、
英語とプログラミングを同時に楽しく学べるコースなどもあり、お子さんの興味に合わせて選べるのが良いですね。

こちらのスクールは自主学習が基本となっていますので、自分のペースで取り組める点もポイントです。
ただし月の学習時間目安が90~120分とされており、1回90分のレッスンがあるスクールなどに比べるとひと月の学習時間は短めとなっています。

また、費用は上がってしまいますが個別指導コースもあります。
しっかりとマンツーマンで授業を受けたい方はこちらもおすすめです。

D-SCHOOLオンラインも海外からの受講が可能です。

D-SCHOOLオンラインについて詳しくはこちら↓↓

>>【どんな子におススメ?】d-schoolオンライン評判!料金や話題のマイクラコースは実際どう?

概要
受講可能年齢小学3年生~中学生向け
※親のフォローがあれば小学3年生未満でも受講可能
コースマイクラッチ・マイクラッチJr.コース
Robloxコース
英語・プログラミングコース
ロボットプログラミングコース
オンライン個別指導コース
授業回数、時間LIVE講義1回+学習応援タイム2回/月、その他メール・チャットでの質問は随時OK
学習時間は月90~120分が目安
料金教材費 マイクラッチ・マイクラッチJr.コースは初月のみ3000円(マインクラフトPC版DL)
授業料 2,985円/月~
費用はすべて税込み

プログラミングキッズ

プログラミングキッズ

プログラミングキッズはアプリやWEBサイトを作っているIT企業「ナンバーワンソリューションズ」が運営するプログラミングスクールです。

IT企業が運営しているだけあって本格的にプログラミングを学べることが特徴となっています。
小学1年生からを対象としているので最初はScratchから学び始めますが、レベルが上がるにつれてJavascriptやPythonといった実際に使用されているプログラム言語も使用します。

プログラミングキッズの最大の特徴はオンラインスクールでは珍しく、集団授業のスタイルを取っているところです。
1回のレッスンは6人で、60分間行います。クラスは2学年ごとで分けられています。

個人作業は他のスクールと比べて少ないですが、双方向のコミュニケーションで意見を言い合ったりすることができますのでプログラミングを学ぶだけではなく友人関係を築くこともできます

小学1,2年生クラスを受講する場合、PCのほかにタブレットも必須となる点は注意が必要です。

また、こちらのスクールの体験授業には1,100円がかかりますが、入会すると体験授業代分が入会金より引かれる仕組みになっています。

プログラミングキッズについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓

>>【プログラミングキッズ オンライン】の評判口コミは?体験授業の感想も

概要
受講可能年齢小学1年生~小学6年生
コース1コースのみ(2学年ごとに分かれたコース)
授業回数、時間月4回、1回60分
料金入会金 11,000円
教材費 なし
※使用教材、クラスによっては発生する場合があります
授業料 11,000円/月
費用はすべて税込み

こちらのスクールは人気がありますが定員が少なく、特に小学3~6年生のコースがよく満員になっています
4月になれば進級や退学で空き枠も出る可能性が高いですし、授業枠の追加も今後あると思いますので興味がある方は早めのお問い合わせをオススメします。

お子さんの学年のクラスがいっぱいで入会できなかった…という方は
アンズテックというスクールを検討することをオススメします

>>アンズテックの口コミ評判は?他のプログラミング教室にはないメリットとは

ITeens Lab

ITeensLab
引用:公式サイト

ITeens Lab(アイティーンズラボ)は2014年にスタートした教室で、2020年4月より全面的にサービスをオンライン化しました。

ITeens Labはプログラミングだけではなくコンピューターやインターネットを活用して未来を生き抜く力を育てることを掲げています。

そのため、プログラミングを学ぶコース以外にも専門クラスも用意されており、動画制作や「ガチ開発」やITパスポート試験合格講座などがあります。

そして、ITeens Labのもう一つの大きな特徴が、個性的な講師陣です。
公式サイトで紹介されていますが、元ラッパーやオレンジ髪のギタリストなんて方もいらっしゃいます。

親世代としては少し面食らってしまうかたもいらっしゃるかもしれませんが、多様性に富んだ将来を生きる子どもたちにとっては貴重な体験となると思います。

たそママ
たそママ

私はコース名に「ガチ」と付くあたりに若さとイマドキ感を感じる30代です。

受講料は安くはないものの、高額な教材費など不要で、さらに最大週3回まで受講できるシステムです。

概要
受講可能年齢小学3年生~中学3年生
コース選べる10コース
授業回数、時間月4回~12回、1回90分
料金入会金 18,700円
教材費 なし
授業料
週1回:13,200円/月
週2回:24,000円/月
週3回:34,000円/月
費用はすべて税込み

小学生のオンライン学習利用率が急上昇

2020年の一斉休校をきっかけに、小学生のオンライン学習利用率が急上昇。
休校前は42%だったオンライン学習の利用率が、休校後はなんと81%になりました。

そして、休校が解除された現在でも7割以上の家庭でオンライン学習の利用を継続しているという調査結果*もあります。(*math channel調べ)

このように、小学生自身も保護者もオンライン学習に対してポジティブであるという背景があり、色々な習い事で質の高いオンラインサービスが増えてきています。

小学校での必修化を受けて、習い事としても大注目のプログラミング教室も例外ではありません。

むしろプログラミングはオンラインスクールと非常に相性の良い習い事と言えるでしょう。

オンラインスクールのメリット・デメリット

オンラインスクールのメリット・デメリット

プログラミングのオンラインスクールがおすすめできる理由を説明しましたが、オンラインスクールにもメリットとデメリットがあります。

それぞれ簡単に確認していきましょう。

オンラインスクールのデメリット

習い事は決して安くありません。
その決断をするのにデメリットは非常に気になりますよね。
ですので、まずはデメリットから見ていきましょう。

オンラインスクールのデメリット

  • 集中しづらい、メリハリがつきにくい
  • 先生との信頼関係や習い事での友達関係を築きにくい

まず1点目は集中できなかったり日常生活とのメリハリをつけにくい点です。
家にいるとどうしても気が散ってしまったり、なんだかダラダラしてしまうということがあると思います。

教室まで足を運べば気分が切り替わって集中できる!というお子さんにとってはオンラインスクールのデメリットとなりそうです。

2点目は先生との信頼関係が築きにくかったり、習い事を通じた新しい友達関係を作るのが難しいです。

当然オンラインスクールの先生たちは、オンラインでの上手なコミュニケーション方法で授業に臨んでくれますが、やはり対面で会うよりは距離を縮めるのに時間を要します。

また習い事で一緒になる同級生とは学校の友達とは違った仲間意識を持つことができますが、オンラインではそのような新しい出会いは対面より少なくなってしまう点はデメリットと言えるでしょう。

オンラインスクールのメリット

次にオンラインスクールのメリットを見ていきましょう。

オンラインスクールのメリット

  • 時間を有効に使える
  • 自分のペースで取り組める
  • 受講料が安い

オンラインのメリット1つ目は、時間を有効に使えることです。

小学生は宿題も毎日だいたい出ますし、その上習い事もあると時間が足りなくなることもあると思います。
オンラインスクールであれば自宅や好きなところから受けることができますので、移動時間だけではなく準備にかかる時間も不要なので、その分を宿題やあるいはリラックス時間にあてることができます。

2つ目は自分のペースで取り組めることです。

オンラインでも集団授業を受けられるスクールもありますが、基本的には自主学習です。
学習動画を繰り返し見ることもできますし、難しいときはゆっくり取り組み、得意なカリキュラムはサクサク取り組むなど、自分に合ったペースで進めることが可能です。

3つ目は、対面教室に比べて受講料が安い点です。

受講料については教室によって様々ですが、対面教室に比べて施設管理費などが不要な分安めに設定されているスクールが多いです。

なお、オンラインスクールの受講料はここで紹介した7校だけでも3,000円~15,000円近くまで幅があります。

これはカリキュラムや教材、レッスン回数や面談時間などから決められていますので、受講料が安いスクールと高いスクールは内容にもかなり違いがあります。
予算と内容のバランスでご家庭にとって最適な教室を見つけてください。

まずは無料体験から!

いかがでしたでしょうか。
オンラインスクールにも様々な特徴があり、何を重視するかで選び方が変わってきます。

また、実際に受けてみないとお子さんとの相性などもわかりませんので、
気になる教室があったらまずは気軽に無料体験レッスンを受講してみてください!

オンラインスクールで時間を有効活用して、子どもの未来に活きる力を育みましょう!

コメント

14社を比較!おすすめ教室ランキング
ランキングを見る
14社を比較!おすすめ教室ランキング
ランキングを見る
タイトルとURLをコピーしました