ロボット教室の大手であるCrefus(クレファス)がオンライン受講コースのe-Crefusを開講しました。
Crefusのオンラインは教室受講と全く同じカリキュラムを受けることができます。
でも、ロボットを自宅で習うというのはちょっとイメージが付きにくいかもしれません。
そこでこの記事では口コミや料金の他にも、どのように授業が進むのかといったことも紹介します!
実際にe-crefusを受講している生徒の保護者の方にリアルな感想も聞いたので、この記事でしか聞けない本音も紹介してますよ。
【e-crefusはザックリこんなスクール!】
- レゴ教材と紙テキストを使って自宅でロボット作製
- 授業の時間は週1回90分、同じ曜日でなくてもOK!
- 自習と授業の時間をうまく使って1週間で1単元を進める
- 単元ごとに課題の提出があるから、自宅学習でもサボらない!
- 月額費用は約9,000円とロボット教室にしては安めの設定
少し気になっても、いきなり入会というのは勇気がいりますよね。
e-crefusは無料体験も受け付けていますので、まずはお気軽に受講してみることをオススメします。
授業の流れについてはこちらの公式動画が非常にわかりやすく、イメージもしやすいのでご紹介します。
それでは、実際に受講している方の口コミから見ていきましょう!
e-crefusの口コミ・評判
クラウドソーシングを利用して、実際にe-Crefusを利用している生徒の保護者の方にアンケートを実施しました。
実はまだ開講したばかりで、全然集まりませんでした…スミマセン。
でも、1名の方が非常に丁寧にリアルな声を聞かせてくれましたので、そちらを紹介します!
お子さんの学年:小学4年生
お子さんの性別:男の子
e-crefusの総合評価:
e-crefusを受講した理由
- レゴが好きだったので、レゴ教材がよかったから
- 通信講座で学んでいたが、やはり先生からの指導を受けたくなったから
- 自宅近くに教室がなかったのでオンラインで受けられるe-Crefusにした
e-crefusの良いところ
- 毎週授業があり、実際にロボットを見てもらいながら指導してもらえる
- 先生に質問したいときあまり待たされることがない
- 発表会や大会の時に頑張って足を運べば教室でも授業が受けられる
- ロボット教室の中では月額費用が控えめな
e-Crefusのイマイチなところ
- 授業を受けるためのスペースの用意が大変(結構な広さが必要)
- 画面越しなので細かいパーツの指示などが分かりにくい時があるよう
- できたロボットを友達と見せ合うことができないのは少し寂しそう
お子さんが楽しんでいるし先生も優しく丁寧に見てくれるので満足しているけど、自宅学習でどのレベルまで学べるのかが少し不安なため★4とのことでした。
>>e-crefus公式サイト<<
良いところに月謝が抑えられるというコメントがありましたね。
e-crefusは他校よりもお得なんでしょうか?
e-crefusの料金はリーズナブル
e-crefusの月謝は約9,000円です。
この金額は、小学生の習い事の月謝としては決して安くはありませんが、ロボット・プログラミング教室の中では安い方と言えます。
本当に?だってcrefusって高いって噂聞くし…
では、実際に他のスクールと比べてみましょう。
まずはロボット教室では比較的安くて通いやすいと言われているエジソンアカデミーとの比較です。
比較項目 | e-crefus | エジソンアカデミー |
---|---|---|
月謝 | 約9,000円 | 約10,000円 (教室によって異なる) |
授業回数 | 月4回 | 月2回 |
授業時間/回 | 90分 | 90分 |
使用教材 | レゴ®エデュケーション | アーテックロボ |
口コミ・評判 | 当記事 | 口コミ・評判 |
授業回数が多いうえに、月謝も安いです。
エジソンアカデミーは教室に通うタイプのスクールなので直接先生に見てもらえるなどのメリットはありますが、それでも料金で見るとe-crefusはかなりお得なのがわかりますよね。
じゃあ、自宅でやるなら通信教育もあるけど、それと比べてどうなの?
通信教育でプログラミングと言えばZ会ですよね。
先ほどの口コミを回答してくれた人も、多分元々はZ会だと思います。
比較項目 | e-crefus | Z会 |
---|---|---|
月謝 | 約9,000円 | 4,675円~ (支払い方法によって異なる) |
授業回数 | 月4回 | 月2単元 |
授業時間/回 | 90分 | 90~120分相当/単元 |
使用教材 | レゴ®エデュケーション | レゴ®エデュケーション |
口コミ・評判 | 当記事 | 口コミ・評判 |
当然ながら料金は通信教育のほうが安くなります。
ただ、通信教育はわからないところがあっても聞ける相手がいません。
Z会は保護者向けに解説冊子を作ってくれてはいますが、ロボットについて自分が教えられると思いますか…?
やはり困ったときに先生に聞ける、課題としてだされて進捗を見てもらえるといったサービスが含まれているので通信教材よりは料金が高いことには納得です。
e-crefusの特徴は教室と同じカリキュラム
そもそも、ロボット教材を用いたオンライン教室というのはそれほど多くありません。
その時点で既に特徴的ではありますが、Crefusのオンラインは一般的なオンライン教室と同様のメリットに加えて、他校とは少し違う特徴があります。
e-crefusの特徴
まずはe-crefusの特徴から見ていきましょう。
このあたりが特にe-crefusの大きなポイントです。
確かにオンラインにしては充実して聞こえるけど、そんなに他よりすごいことなの?
他の教室もたくさん調べた私が」が断言します!すごいことです!!
教室と同じ内容が学べる
教室とオンライン受講で同じ内容が学べることって普通じゃないの?と思いませんか?
これ、意外と普通じゃないんです。
オンライン教室は自分で学習を進めるスタイルの教室がほとんどのため、基礎的なことしか学べないスクールが案外多いです。
子どもの学ぶ意欲が高まったところで基礎編が終了してしまい、オンラインでは継続できなくなった…なんて話も聞きます。
その点、e-crefusは上級レベルまで対応してくれるので子どものやる気が続く限りずっとオンライン授業を受けることが可能です。
教室受講のCrefusについての口コミ・評判はこちら
毎週決まった時間に90分間講師とオンラインで話せる
最初にお伝えしておきますが、e-crefusの授業は90分間マンツーマンレッスンという訳ではありません。
あらかじめ決めた日程に講師がスタンバイしてくれていて、聞きたいことができたときに通話を繋げて質問するというかたちです。
ロボット教室で90分間先生と話し込んでしまったら意味ないですしね。
Crefusは教室で受講した場合も先生が手取り足取り教えてくれるわけではありません。
そういった講師との関わり方も教室受講と同じであるところもe-crefusの特徴です。
教室にも行くことができる
オンライン受講を選択したにも関わらず、教室に行くことができるというスクールは多くはありません。
オンラインを選ぶ理由は様々だと思いますが、費用面を気にしてオンライン受講を選択した方にはとても嬉しいポイントですよね。
とは言っても、普通の授業を受けに教室に行くわけではありません。
教室に行けるのは成果の発表会や大会出場準備など節目のタイミングで年間6回までを目安となっています。
それでも、発表会や大会があるとモチベーションが維持できるのでいいですよね。
うちは近くに教室がないからオンラインを選んだのに、教室に行けるって言われても…
こんな風に思った方もいるかもしれませんが、Crefusは教室数も多いです。
毎週通うのは無理でも、2か月に1回なら頑張れば行ける!という距離にはきっと教室が見つかりますよ。
大会に出ることも可能
Crefusと言えばそのレベルの高さも大きな特徴です。
毎年、世界大会や全国大会に出場するチームを輩出しています。
そのハイレベルさを魅力に感じて入会する人もとても多いですよ。
e-crefusで受講した場合にもそのような大きな大会に出場することも可能です!
ロボット学習はゴールが見えにくいという課題がありますが、この大会を目標として学習意欲を維持できるのでこれも大きなメリットです。
e-crefusの特徴についてそれぞれ見てきましたが、次に一般的なオンライン教室のメリットについても確認しましょう。
オンライン教室のメリット
オンライン教室と言えば、自宅や好きなところから授業を受けられることが最大の魅力ですよね。
一般的にはこのようなことがオンライン教室のメリットとして挙げられます。
e-crefusもこれらのメリットはすべて当てはまりますね!
では、オンライン教室のデメリットはなんでしょうか?
オンライン教室のデメリット
このようなオンライン教室のデメリットは、大人でも苦労するポイントです。
小学生となるとより一層ネックになりますよね。
保護者の立場からすると、せっかく高いお金かけて習わせてるのになぁ…と感じてしまいます。
でも、e-crefusは違います!
このようなオンライン授業のデメリットをなくす工夫がされていて、他のスクールに比べて教室との違いが少ないのです。
とは言っても教室と違うこともあるでしょう?
では次に、教室と違うところを見ていきます。
教室との違いは?
教室で受講するCrefusとe-crefusの違いをまとめると以下のようになります。
え・・・それだけ??
私ももう少しあると思ったのですが…全然ありませんでした。
e-crefusは教室受講と同じ授業が受けられることを最大の魅力として掲げていますので、その通りでほとんど教室との違いはありませんでした。
それでも、ポイントとなるのは教室では少人数制授業であるというところでしょうか。
Crefusは教室に通ったとしても、テキストを見ながら自分でロボット製作を進めます。
先生から講義を受けるといったことはありません。
つまり、オンラインで自宅でやるのと同じですね。
ただ、レベルが上がってくると自分でロボットをアレンジする機会も増えてきます。
そんなとき、教室通いであれば生徒同士でロボットを見せ合ったりアイデアを出し合ったりすることができるのはe-crefusにはない魅力です。
団体戦チームについても同じで、「他の生徒と一緒にやれるかどうか」が最大の違いですね。
とは言っても、e-crefusで受講していても教室に行くことも可能ですし、大会にも出場することはできます。
受講料がほぼ半額であることを踏まえると、この程度の違いしかないことに驚きです。
>>e-crefus公式サイト<<
デメリットはある?
では、e-crefusにデメリットはないのでしょうか?
さすがに、何一つデメリットがないということはありません。
初期費用が高い
これは教室のCrefusでも同じことが言えますが、教材であるレゴ®エデュケーションキットが高額なためどうしても初期費用が高くなってしまいます。
e-crefusの初期費用は以下になります。
項目 | 費用 |
---|---|
入会金 | 16,500円 |
教材費 | 65,780円 |
合計 | 82,280円 |
初期費用で8万円以上か・・・聞いてたけど高いね。
それに加えて、初月の月謝も必要になりますので+1万円ほどかかります。
そうか!初月は10万円近くかかるんだね!
月額費用はロボット教室にしては安い方とお伝えした通りなので、大変なのは初月だけ。
とは言っても一気にこれほどの出費となると慎重に決めたいですよね。
広い作業スペースが必要
実際に受講している人の声にもありましたが、自宅で授業を受けるときにはそれなりに広い作業スペースが必要になります。
ロボットを組み立てるスペース、テキストを置くところ、PCこれらが一か所にまとめられないといけないので少なくともスッキリした学習机くらいのスペースは必要となるでしょう。
これを理由に机の上を片付けさせなくちゃ!!
ロボットの細かい部分については説明が伝わりにくい
テレビ会議システムを使って、実際にロボットを見せながら質問ができるのはe-crefusのメリットです。
でも、どんなに頑張っても一緒にいる先生に聞くのに比べると、ロボットの組み立てについては質問の仕方が難しいですよね。
何度も質問を繰り返すうちに相手に上手く伝えるにはどうしたらいいのかを学ぶことができるとも考えられますね。
まとめ
非常にレベルの高い教育が受けられると評判のcrefusを全国どこからでもリーズナブルに受講できるe-crefusを紹介しました。
ロボットを学びたいならいいことづくめのスクールですよ!
難点は初期費用が高いこと…。
でも、どんなに条件が良くてもお子さんとの相性が良くないといけませんよね。
まずは無料体験レッスンを受講して、雰囲気を体感してみてください。
1校だけでは合っているのかわからない、他の教室もどんなところがあるのか知りたいという方はこちらの記事も合わせてご覧ください。
コメント